2023年8月30日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

狩衣の切れ込みがいい

20230830214522-admin.jpg
#イラスト

お返事

Waveboxありがとうございます~団子は好物です。
何かと理由をつけて買うのが洋菓子で、日常的に買うのが和菓子です。
以下お返事になります。
#Wavebox

>バナーの可愛い絵と爽やかな色合いが素敵でした! 日記のイラストも素敵です~。
----------
描いてみたいと思っていた色合いに挑戦したイラストだったのでコメント励みになります!
日記の絵もご覧いただき、ありがとうございます。閉じる

2023年8月28日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

お返事

ウェブボありがとうございます!
やはりこういう物は心にぽっと灯ります。
以下お返事になります~
(Waveboxの方でも同じ内容を返信していますが、
受け取る側が登録していないと見れないようなのでこちらでも掲載します)
#Wavebox

>イラストがかわいらしくてとても癒やされました~✿
----------
コメントありがとうございます。
これからも少しでも癒しをお届けできたら幸いです!

>飛行機擬人化好きです
----------
擬人化でコメントを頂けるとは思いませんでした、嬉しいです!
コメントありがとうございます。閉じる

2023年8月27日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

登録

創作サイト総合サーチ「lony 」へ登録しました。
これでエア登録じゃなくなった!

抜歯の影響で下を向くと痛いので、炎症が治まるまで絵を描く事はお休みです。

2023年8月24日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

下の親知らずを抜いた

散々周りに脅されたけど、工事みたいで辛かった~♪
まるで下あごだけピンポイント交通事故が起きたみたいな痛み~♪
でも処置した翌日がもっとヤバイと聞くし言われた~♪
腹は減るけど食べれない~食べれないとわかると輝きだす食品達~♪
食べる事も仕事も悩むことも、健康が土台にあることと気づかされた~♪
特にマックのチーズバーガー食べたい。

2023年8月22日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

お返事

Waveboxポチポチッとありがとうございます!嬉しいですヒャー
以下、メッセージのお返事になります。
(ウェブボをどう扱っていくか試したいので、今回はMEMOでお返事させて頂きます。)
#Wavebox

>物理的にセミファイナルに追いやるルウくん…めっちゃ面白かったです!!!w
----------
コメントありがとうござます!!
物理的セミファイナル、響きが良いです!
あのあとセミはファイナルを迎えなかった事を祈りました…w閉じる

2023年8月20日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

セミファイナル

20230819214534-admin.jpg
#イラスト

2023年8月19日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ひとまず設置

MEMOの隣にWaveboxを設置しました。
と言っても一時的な設置で後々メールフォームに切り替えます。
初心者用だし設置簡単しょ!1時間でできるわ!と思っていた自分が浅はかでした!

2023年8月18日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

盆明けました

20230818235716-admin.jpg
お盆開けてからセミの声が落ち着いてきていて焦ってます。
鳴き声が聞こえなくなる前に完成させるんだ…!
今年のお盆は台風の影響でずっとこもってたのでゲーム欲を満たせました。

2023年8月12日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

夏休みの宿題

20230812181708-admin.jpg
夏休みの宿題で出す風景画みたいな塗り方だ!
擬人化にハマった時に原型も描いていたので、画力上がったのでは!?(当社比)
と思ってたけど気のせいでした。方向性の違い!
#イラスト

2023年8月9日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

所感

サイト&てがろぐ導入して一週間ほど経ちました。ィェーィ
いまさらですがなぜ個人サイトかというと…SNSの不安定さや影響を創作に与えたくない、が理由です。
過渡期が終わったとしてもサービスで提供される限り安定はないなと、なら拠点作っちゃおうってノリです。
気になるジャンルや速報系はSNSが強いので使用目的を明確にして線引きをした感じになります。
自分に合う扱いはまだまだ試行錯誤の日々です。創作に集中する分イベントにもデテミタイナー
というか長文が久々でいまだに慣れない、いまはそれが面白い。

資料

20230809221159-admin.jpg
あまりにも動物や龍が描けないので資料を購入しました。
擬人化で資料を集める、調べる重要性は学んだつもりでいましたがまだまだです。
#イラスト

2023年8月6日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

新服

20230806105933-admin.jpg
槐と紅梅の服デザインを練り直しました。
はじめは資料を元に考えていたけど、ファンタジーだし!て事で着せたかった服へ。
やっぱり描いていて楽しいのが一番!
#イラスト

2023年8月4日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ヨインヨイン

20230804225119-admin.jpg
サイトは一通り見れるようにはなったかな。
メールフォームとサーチ登録が残ってるけどもう少し後でいい。
いや別に?調べてないとかじゃないっすよ?
#イラスト

2023年8月2日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

暑いです

20230802213642-admin.jpg
外出たら体調崩すのですが?肌が焦げるのですが?これが日本の…夏?
記憶にある夏は28~30℃でしたが…そんな思い出に浸っているとあっという間に熱中症!気を付けよう。
夜に帰宅すると電灯の近くに大きい黒い影を見てカムトブシ!と近づいてみたところクマゼミでした。
#イラスト

COMICに2点作品を追加しました

青空日和とミリエアを追加しました。なんと古い方!
この2点載せない予定だったけど技量不足で少々恥ずかしいとはいえ黒歴史でもないし、
漫画を描く、本にする、イベントに出る、という未知の世界へ誘ってくれた作品でもあるので無かったことまではできませんでした。
でも全部載せるのはちょっと量が…という事で、一部掲載という形で載せてみることに。
---------------
形にして出したら満足!であまり見返さないタイプだけど、画像加工中に読んでみると流れやノリが面白かった。
(自分が好きで描いたから当たり前か)
当時は手に取ってくれる人第一で考えていたので正直余裕がなかったので。
創作だし次描く時は自分第一で描こうとちょっと元気が出た。
いままで描いてきた自分の作品に励まされる時ってあるよね。

線がほそい!

20230802213627-admin.png
バナー用のイラストを完成させていざバナー作成、と作ったものの
縮小をかけるとあらびっくり線ほっそ!と驚きました。
個人的には線は太い方だと認識してましたが…過去に本にした時も細い印象だったかも。
あとバナーはっきりさせたいから枠線入れる予定でしたが、情報量が増えてうるさかったので枠線無しという結果に
形にすると当初の予定とは違う印象になっておもしろかったです。
#イラスト

テスト

20230802211023-admin.jpg
てがろぐを適用してみた、とりあえず記事を引っ越そう。
しばらく使ってみよう。
#イラスト