2023年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20231128231251-admin.jpg
ラクガキ用紙を整理していると、清書はしていないけど面白い(個人比)漫画がちらほらと…
と、いっても当時は原型に関わらないネタやラクガキは抑えていたからな~苦痛だった。
擬人化というより土台に元ネタがある創作キャラと言う方が正しい感覚がする。
いうて創作は全部影響を受けた土台があるんですけどね!?

20231127215620-admin.jpg
定期的に描きたくなるので
#イラスト

20231124213544-admin.jpg
デンッ!
#イラスト

旅行日記

20231113130332-admin.jpg
名古屋へ行ってきました。毎年2回以上は行くのでもはや実家のような安心感。
ご飯食べても地下鉄乗ってても人が静かだと感じるのも気のせい?居心地よく感じるのは観光バイアスのせい?
みそかつとじゃがりこ手羽先味は大好きです。

今回は航空祭+ちょい観光だったので名古屋城の本丸御殿を見学しに行きました。
広い!豪勢!煌びやか!まさに豪華絢爛とはこの事!!でした。
綺麗でしたが描かれている動植物も細かく、可愛らしく、また襖の取っ手や天井等いたるところに細かい文様が散りばめられていて見ていて飽きない、芸術に包まれた空間、この中で一泊したい。
様々な動物が描かれている中でも個人的に響いたのが白鷺と猿でした。カワイイ…
20231113130340-admin.jpg
20231113130336-admin.jpg

航空祭はあいにくの曇り模様でしたがみんななんとか飛んでくれました。人が凄すぎ。
おそらく他県に囲まれている+アクセスの良さ+実験団という見ごたえさ+ブルイン+コロナ明けのフルコンボでしょう。
そんな私はX-2がいた格納庫の近くで空気を共有していました(突然の変態発言)
開催ありがとうございました!
#外出日記

お知らせ

ゲーム専用 の記録帳、作りました!
ここ数日の記事も移動済です。これで長々とゲームの所感語れるぞ~。

2023年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

青柳

20231026222436-admin.jpg
やっとデザインが固まった感!
#イラスト

らくがき

20231024195822-admin.jpg
線は綺麗にバランスは正しく写実的に描くって事が枷になっているなら
それは私の解では無いんだろうなと思い始めました。
#イラスト

筆が乗る

20231010214725-admin.jpg
次描くとしたらトム中心かな。
#イラスト

こんな印象
20231009224403-admin.jpg
牛串美味しかったなあ…あと3本食べておけばよかった。

小松に行って驚いたことが1つありまして、美保はファミリー層が多く、岐阜はアクセスしやすいからいろんな人がお祭りに参加している印象がある。
だから飛行機が飛ぶたびに歓声が聞こえて、(すごいでしょう、嬉しいなあ)とかニコニコしてるんだけど小松は飛行展示している間、静かだった。
その代わりカメラのきる音だけだったし、どこ見てもバズーカが飛行機を追いかけていてここは比較的ガチが集う基地なんだなと思いました。
と、いうことは私もガチなのか?
#イラスト

旅行日記

20231008194042-admin.jpg
念願の金沢へ行ってきました!
想像してたより観光名所がコンパクトにまとまっていて専用のバスもあって巡りやすかったです(仙台と同じ感じ)
兼六園はいつどこで立ち止まっても絵になる綺麗な庭園で松が立派、一本一本のび方が違うので見ごたえがある。
市場も楽しみにしていけど、平日に観光したのであまり賑わっておらず残念。
次はにぎわっている市場&美術館に行くんだ。来年くらい。

行く途中もはじめてみる景色だったので、ひたすら琵琶湖を海だ!と悪ふざけしました。
北陸なので空気も冷え込んでいて逆に元気出た、寒いの好き。
食べ物はひたすら海鮮!肉!おでん!海鮮!て感じでした。
食べた後に写真!となったので日頃から食べ物撮影をしないとできるもんじゃないと学びました(笑)

と、まぁ念願の金沢へ行って元気チャージしてきたけど…

目的は別にあって…

本当に自分は懲りないというか、ゆるぎないなと思いました。
でもついに念願のアグレッサーです。エフツもライトニングもいました、勢ぞろい。
前情報は仕入れずに行ったので室谷選手の飛行展示を見る事ができたのが嬉しかったです。
20231008194048-admin.jpg
次は岐阜だぞ
(もう行く事ないだろうなと寂しい思いをしていた過去の自分を見ながら)
#外出日記

2023年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

試しにやめてみたら

「創作と絵を描く事をやめたらどのように生活が変わるのだろう?」
と、気になったので一週間ほど頭から追い出して生活してみました。
以下、感想です。

メリット
・体力に余裕ができる
・精神も余裕ができる
・今日も描けなかった~と思うストレスがなくなる
・時間で焦らなくなる

デメリット
・とっっっても暇
・創作の妄想や絵かきに充てていた時間がSNSとゲームで埋まる
・知りたい欲がなくなった
・本を読まなくなった

感想
生活と仕事のみに注力するから生活が穏やかになったのは嬉しい。
知識欲や読書も消えたのは驚いた、今まで創作で疑問に思った事を調べるために本を読んでいたのか…。
期間限定ならまだしもあいた時間全てSNSとゲームで埋まるのは良くない。逆に眼精疲労になって目がショボショボしている。
土日は暇だーと言いながらゴロゴロしてたし…この単調で穏やかな生活も良いけど、バランスと注力の問題かな?
それでも穏やかな生活の方が良い!となったら潔く休む。(暇だと思いながらも、「じゃぁお絵かきしよう」と思わなかった辺り…ね)
案外自分が気づかないだけで絵描きが合わなくなってる可能性だって充分ある、寂しいけどこればっかりはしょうがない!
と、いうことで少し慌ただしい日が続くのでもうしばらく離れています。閉じる

お返事

Wabeboxありがとうございます~。
今回は個別返信したのでお心当たりがある方はご確認お願いします!
次の機会があれば基本ウェブボで返信して、できない人はここでお返事を試します。
#Wavebox

比較的軽い

20230910200134-admin.jpg
#イラスト

春代表

20230911222509-admin.jpg
「梅が香を桜の花に匂わせて柳の枝に咲かせたい」
#イラスト

半年

20230909183338-admin.jpg
いま遊んでいる創作「葉守のカミ」は今のメンツが揃ったのが今年の2月なので半年経ったのか~とふと思いました。
服装に関しては落ち着いてきたけど、内面の事がまったくでどう喋るんだ?どう動くんだ?と考えると筆が…
妄想だけではわからないからとりあえず喋ってもらおうかな。
#イラスト

お返事

最近ゲームのモチベが高くて一歩間違えると廃人…でもこの高さを保つと他の行動にもメリハリがつく諸刃の剣。
Waveboxいつもありがとうございます、以下お返事になります~
#Wavebox

>青柳さんのサングラス姿厳つい輩なパパ感があってとても好みです!ルウくんとの可愛いさのギャップが素晴らしいぃ…!✨
----------
いかつい野郎と可愛い子供の組み合わせ is 正義!ですね。


>青柳さんの強めの「ありがとな!」でふふってなりました。かわいいです
----------
見た目は近寄りがたいけど性格は素直が好物です、ニコニコしちゃいます。
閉じる

着込んでもらった

20230906212357-admin.jpg
青柳に来てもらってもヤバイ…と思うのでやはりヤバイのです。
#イラスト

お返事

それだ…!
以下お返事になります~
#Wavebox

>狩衣いいですよね。何か、こう…絶対領域のような妖艶さを感じます。イラスト、線がなめらかですてきです。デフォルメはぷにぷに柔らかそうで、かわいいなあ~と思いました
----------
妖艶な絶対領域!
語彙力が乏しくヤバイしかなかったのでやっと言葉で表すことができました。
イラストへのコメントもありがとうございます、励みになります!閉じる

ゲーム脳

20230906212350-admin.jpg
みんなのHP、MPがあるならこんなイメージ
#イラスト

もう9月…

20230903102129-admin.jpg
夏らしいもの描いてないってことで
らくがきでもいいからなんか夏っぽいもの…!
#イラスト

2023年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

狩衣の切れ込みがいい

20230830214522-admin.jpg
#イラスト

お返事

Waveboxありがとうございます~団子は好物です。
何かと理由をつけて買うのが洋菓子で、日常的に買うのが和菓子です。
以下お返事になります。
#Wavebox

>バナーの可愛い絵と爽やかな色合いが素敵でした! 日記のイラストも素敵です~。
----------
描いてみたいと思っていた色合いに挑戦したイラストだったのでコメント励みになります!
日記の絵もご覧いただき、ありがとうございます。閉じる

お返事

ウェブボありがとうございます!
やはりこういう物は心にぽっと灯ります。
以下お返事になります~
(Waveboxの方でも同じ内容を返信していますが、
受け取る側が登録していないと見れないようなのでこちらでも掲載します)
#Wavebox

>イラストがかわいらしくてとても癒やされました~✿
----------
コメントありがとうございます。
これからも少しでも癒しをお届けできたら幸いです!

>飛行機擬人化好きです
----------
擬人化でコメントを頂けるとは思いませんでした、嬉しいです!
コメントありがとうございます。閉じる

登録

創作サイト総合サーチ「lony 」へ登録しました。
これでエア登録じゃなくなった!

抜歯の影響で下を向くと痛いので、炎症が治まるまで絵を描く事はお休みです。

下の親知らずを抜いた

散々周りに脅されたけど、工事みたいで辛かった~♪
まるで下あごだけピンポイント交通事故が起きたみたいな痛み~♪
でも処置した翌日がもっとヤバイと聞くし言われた~♪
腹は減るけど食べれない~食べれないとわかると輝きだす食品達~♪
食べる事も仕事も悩むことも、健康が土台にあることと気づかされた~♪
特にマックのチーズバーガー食べたい。

お返事

Waveboxポチポチッとありがとうございます!嬉しいですヒャー
以下、メッセージのお返事になります。
(ウェブボをどう扱っていくか試したいので、今回はMEMOでお返事させて頂きます。)
#Wavebox

>物理的にセミファイナルに追いやるルウくん…めっちゃ面白かったです!!!w
----------
コメントありがとうござます!!
物理的セミファイナル、響きが良いです!
あのあとセミはファイナルを迎えなかった事を祈りました…w閉じる

セミファイナル

20230819214534-admin.jpg
#イラスト

ひとまず設置

MEMOの隣にWaveboxを設置しました。
と言っても一時的な設置で後々メールフォームに切り替えます。
初心者用だし設置簡単しょ!1時間でできるわ!と思っていた自分が浅はかでした!

盆明けました

20230818235716-admin.jpg
お盆開けてからセミの声が落ち着いてきていて焦ってます。
鳴き声が聞こえなくなる前に完成させるんだ…!
今年のお盆は台風の影響でずっとこもってたのでゲーム欲を満たせました。

夏休みの宿題

20230812181708-admin.jpg
夏休みの宿題で出す風景画みたいな塗り方だ!
擬人化にハマった時に原型も描いていたので、画力上がったのでは!?(当社比)
と思ってたけど気のせいでした。方向性の違い!
#イラスト

所感

サイト&てがろぐ導入して一週間ほど経ちました。ィェーィ
いまさらですがなぜ個人サイトかというと…SNSの不安定さや影響を創作に与えたくない、が理由です。
過渡期が終わったとしてもサービスで提供される限り安定はないなと、なら拠点作っちゃおうってノリです。
気になるジャンルや速報系はSNSが強いので使用目的を明確にして線引きをした感じになります。
自分に合う扱いはまだまだ試行錯誤の日々です。創作に集中する分イベントにもデテミタイナー
というか長文が久々でいまだに慣れない、いまはそれが面白い。

資料

20230809221159-admin.jpg
あまりにも動物や龍が描けないので資料を購入しました。
擬人化で資料を集める、調べる重要性は学んだつもりでいましたがまだまだです。
#イラスト

新服

20230806105933-admin.jpg
槐と紅梅の服デザインを練り直しました。
はじめは資料を元に考えていたけど、ファンタジーだし!て事で着せたかった服へ。
やっぱり描いていて楽しいのが一番!
#イラスト

ヨインヨイン

20230804225119-admin.jpg
サイトは一通り見れるようにはなったかな。
メールフォームとサーチ登録が残ってるけどもう少し後でいい。
いや別に?調べてないとかじゃないっすよ?
#イラスト

暑いです

20230802213642-admin.jpg
外出たら体調崩すのですが?肌が焦げるのですが?これが日本の…夏?
記憶にある夏は28~30℃でしたが…そんな思い出に浸っているとあっという間に熱中症!気を付けよう。
夜に帰宅すると電灯の近くに大きい黒い影を見てカムトブシ!と近づいてみたところクマゼミでした。
#イラスト

COMICに2点作品を追加しました

青空日和とミリエアを追加しました。なんと古い方!
この2点載せない予定だったけど技量不足で少々恥ずかしいとはいえ黒歴史でもないし、
漫画を描く、本にする、イベントに出る、という未知の世界へ誘ってくれた作品でもあるので無かったことまではできませんでした。
でも全部載せるのはちょっと量が…という事で、一部掲載という形で載せてみることに。
---------------
形にして出したら満足!であまり見返さないタイプだけど、画像加工中に読んでみると流れやノリが面白かった。
(自分が好きで描いたから当たり前か)
当時は手に取ってくれる人第一で考えていたので正直余裕がなかったので。
創作だし次描く時は自分第一で描こうとちょっと元気が出た。
いままで描いてきた自分の作品に励まされる時ってあるよね。

線がほそい!

20230802213627-admin.png
バナー用のイラストを完成させていざバナー作成、と作ったものの
縮小をかけるとあらびっくり線ほっそ!と驚きました。
個人的には線は太い方だと認識してましたが…過去に本にした時も細い印象だったかも。
あとバナーはっきりさせたいから枠線入れる予定でしたが、情報量が増えてうるさかったので枠線無しという結果に
形にすると当初の予定とは違う印象になっておもしろかったです。
#イラスト

テスト

20230802211023-admin.jpg
てがろぐを適用してみた、とりあえず記事を引っ越そう。
しばらく使ってみよう。
#イラスト