2024年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

【数年ぶりのフライトと松島基地航空祭】
20240901110156-admin.jpg
行ってまいりました!
8/25に開催された松島基地航空祭へ、そしてコロナ禍以来はじめての飛行機移動!ついにヤッター!
てことで思い出話は以下畳みます。
フライトは久々すぎて緊張していたけどサムと同じ空にいける!と思った途端ワクワクに変わるもので、好きなものがあることはありがたいです。
そして往復どちらとも人生で初めて上空待機を経験しました。
特に仙台空港では陸地と空港が見えるのに太平洋へ移動していくのが寂しかった(笑)
----------------
20240901110207-admin.jpg
天気はすべて雷雨予報だったけどなんと雨具を使用せず。
むしろブルインが飛ぶと晴れた。強い(確信)
ブルインの格納庫では先代ブルインとF-2の展示がされてました。これで1冊本描けそうだが。(誰か描いて)
20240901110202-admin.jpg
そしてついにこの格納庫で夢が叶いました。
20240901110211-admin.jpg
一度でいいから寄せ書きに参加+ひこーきを描きたかった!!
ブルインの本拠地で叶ったのがとても嬉しく…悔いはない。
はじめから終わりまで書き出すとキリが無いくらい、楽しさと驚きに満ちた航空祭になりました。
ブルインの低空飛行、とてもはっちゃけるF-2、F-35とF-15の宣伝は私の中で語り継がれる…。
2泊の間にたくさん食べ、たくさん動き、たくさん飲んだので、旅行前に抱えていた不調は全て解消。とてもたかいお寿司の味も知ってしまった…。
やはり航空祭旅行は健康にいいな~?
熱が上がったので予定が合えば岐阜を考えてます。
今度は「飛行機にのるためだけに」飛行機にのる計画も考えよう。
フライト、航空祭開催、ありがとうございました!お疲れ様でした!閉じる

2024年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

近況
20240712204759-admin.jpg
要約するとこんな感じ。

生活を余力あるものにするため、気力を消耗するおえかきを止めようと考えた矢先に突っ込んできた飛行機。
その衝撃は米津玄師の「KICKBACK」2:08のシーンのよう
数年前に一度興味を引かれたものの不完全燃焼だったなと、燃焼できそうなので始めました。
情報の少なさから創作と擬人化を行ったり来たりで見る人に混乱を与えるのでサイトにはまとめません。
ただサーバーは使う予定があるので、しばらくこのままです。
20240711220028-admin.jpg

#イラスト

2024年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20240307205018-admin.jpg
た…たのし~! #イラスト
数年前の自分と比較できるのも楽しい。
過去作見返すと描いた記憶はあるけど当時出来上がった時に見えていた絵と今見える絵が違う…
何言ってるかさっぱりわからないし私もわからない。

ハッピーハッピーハッピー♪#イラスト
描く時間よりも動画編集ソフトを復習する時間がかかった。
※永遠リピートするので畳んでいる。
20240306213823-admin.gif閉じる

20240306091059-admin.jpg
わ~~~ (よく考えたらペガサスもいるけど慣れたメンツで)
#イラスト

20240304204715-admin.jpg
今年の小牧航空祭は満足が満腹な航空祭でした。#外出日記
以下、語る。

4年ぶりの小牧基地になって今年はブルインが来ない+身内も連れて行ったので空気を楽しむ程度にしようと思っていた(過去形)
まさか輸送機全機揃ってるとは思わない!!
ハークさん&KC-767に加え川崎兄弟!!そしてシグナスまで固まって展示されているではありませんか!み、みんな~!!
C-1まだいたんだ!?と思った。勝手に脳内で退役させてすみませんでした。
20240304204957-admin.jpg
もう昔のような熱意は無いのでのんびり散策開始。
気が付けばKC-767の機内展示の長蛇の列に並び…機内の空気を吸い(?)…出口を出てふと顔を見上げるといつも見上げているシグナス達が同じ高さに。
これがKC-767が見ている高さかァーと心がぴょんぴょん。
機内見学はKC-767だけがまだでした、これで輸送機はコンプリート…あとはシグナスに乗るだけだな?! そして飛んでくる「邦人救助以外シグナスに乗れなくね?」のツッコミ。
なんかこう色々あって乗れるかもしれないでしょう?
20240304205535-admin.jpg
202403042055351-admin.jpg
今回は人がまばらだったのでご飯も物産もたくさん楽しめて、梅も見れて、轟音を浴びて、シグナスの排気も浴び(???)熱意があった頃より楽しめた。
…熱意ないのよな?
(ちょっと心情語り)
昔は何か面白いネタを探して躍起になっていたんだけど、今となっては楽しむこと自体が面白いネタになるんじゃないかなと感じたり。
自分がたのしー!と感じなきゃ、目の前にネタが転がってても感じ取る事ができない。おそらくどんなに努力しても当時は面白くすることはできなかっただろうなと今の私は思う。
時事を降りた今は純粋に五感全体で楽しめたので個人の趣味としてはこれが正解だと思った。

(語り終了)
しかし気が付いたのだけど輸送機って丸くて大きくて空も飛べるって…私の好みを突いてきているなって。
擬人化やっていた時は戦闘機がメインな事もあって目が輝くくらい好き、だけど好きの感覚が違う事に気が付いた。
…ひょっとして輸送機推すんですか…?もう熱意無いんですよね?
-完-閉じる

2024年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20240222211358-admin.jpg
猫の日! #イラスト

20240220220552-admin.jpg
基本設定と見た目が固まったー!長かったー!!
パズルのピースがはまった瞬間が気持ちいいんだ…もう創作沼からは抜け出せない。
次は具体的な性格を把握する練習だ~ありがと~(謎の感謝)#イラスト

20240216225039-admin.jpg
「キャラがこーなるところ、あーなるところがみたいという気持ちだけで描ける」って言葉を見た時にあっと思った。
いまだに黒ヤギ(創作キャラ)のチャイナっぽい服着ている姿を見たいから描いてる、昔から描いているのに飽きない。
なのでルウには水兵服を着てもらった、いい。
ストーリーや世界観や企画を捻ろうと気張りすぎてたんだな…今も昔も創作の原点は変わらなかったということでした。
#イラスト

20240213221340-admin.jpg
ルウの あまえる こうげき!
灰桜に こうかはばつぐんだ!
#イラスト

20240212162152-admin.jpg
この連休は身辺整理の帰省をしたはずが瀬戸大橋を渡りカキオコを食べ山に登るという探検をしていた。
長距離運転と山登りで膝が笑っている…!
#外出日記

20240208230823-admin.jpg
ルウの龍の姿がひとまず決定したので、あわせてルウのデザインも変更。
かわいい…!
#イラスト

20240207222748-admin.jpg
デザイン修正+色味まとめとちょっとした迷い…。
目的をはっきりさせないとキャラは本当に決まらない、決まらなすぎて何でキャラ考えてんだっけ?ってなる。ちょっとなってた。
--------------------
ブルースカイの招待制が外れて誰でも登録できるようになったとか。
SNSをメインで使用する事はないけどお祭り便乗やお知らせ掲載って時に複数あって大変だな~。
いつか使う時があったその時に改めてSNS情勢を調べよう。
--------------------
(追記)投稿した瞬間に手直し閃くのなんで~いや良い事ですけど!だからこそのこのブログですけど!

なんか白っぽくてさっぱりしてて綺麗な色あいで…と自分自身が抽象的クライアントになっている(笑)
20240206221649-admin.jpg

20240205205624-admin.jpg
いい加減ルウ(龍の姿)を描けるようになりたいって事でひたすら調べたり模写したりしてたので載せるものがない。
勉強の締めでアウトプットした龍でも載せて置こう。
そしてサイトを改装したい。
#イラスト

2024年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20240122233127-admin.jpg
肩回りを勘違いしていた。
どうりで袖が描きにくかった訳だ…

去年あたりからラクガキさえも形にできない状態だったけど
描き方を変えたら形にできるようになった。
直す点は目に見えるくらいあるけど、まずは出力できるようになったことが嬉しい!

1/15からの連続投稿はそんな気持ちが入っている。
#イラスト

20240121174218-admin.jpg
とりあえず、これで行ってみましょう
#イラスト

20240120123806-admin.jpg
なるほどね #イラスト

mocriがサービス終了ときいて。
楽しい思い出をありがとうございました!です。

20240118204836-admin.jpg
うーん…(考える顔)
#イラスト

20240117212607-admin.jpg
ん?(考える顔)
#イラスト

20240115230322-admin.jpg
ルウの一言で照れた感じで
#イラスト

20240114151516-admin.jpg

描き方かえたら印象が変わる…!
#イラスト

20240114105202-admin.jpg
異変を見つけたら、すぐに引き返すこと

ゲームに熱中していたらすっかり年あけちゃった。
今年の夏イベントまでにメインシナリオを全クリすると決めたからまだまだ走る。

それはそうと今年は自分を追い詰めずキャラを知りたいと考えてる、テンプレとか使ったり世界観ガン無視で遊んだり。
上手くなろうと躍起にならず、続ける事を第一にする。
サイトもブログもどういう感じでやっていこうか分からなかったけど、とりあえずはという感覚もできた。
更新できていないけどいつでも籠れる場所があるのは安心する、作って良かったとつねづね思う。